2010年12月22日水曜日

ラジオを聴くなら

nikonikoさん、更新ありがとうございます。
せっかくブログ仲間に入れていただいたのになかなか更新できずにすみません。
各記事にコメントで追加できそうな情報もあるのですが、しばし、忙しさが落ち着くまで勘弁して下さい。

さて、今日は2年目ならではの情報です。
車に良く乗る方は、1年もアメリカにいると、持ってきた日本の曲にあきて、何を聞こうかと思われるかもしれません。もちろん、ちょくちょくiPodなどでダウンロードしている場合は別ですが、そんなまめなことをする余裕もない方に、お勧め情報です。
私は半年前からFM107.9を聞き初めて、今ははまっています。
日本のラジオでは、週間ランキング的な曲を良く流していた気がしたのですが、ここでは長年のベストヒットと最近のベストを程よく混ぜて流してくれます。
今はクリスマスソングが山ほど流れます。こんなクリスマスソングもあったんだ、くらいに思うほどバラエティに富んでいます。
BB108と宣伝しているように聞こえます。このBB108をどのようにしゃべっているのか、音程などがブログで伝えられないところがもどかしいですね。ちょっと油断するとBB wanna waveとも聞こえるような気がしますが、きっとBB108と言っていると思います。良く聞くと最後はvでなくtの発音なので、、、。ちなみにBBはBranfordとBridgeportのBBのようです。
(1カ月後の追伸)その後、何度も聞いていると108は108で正しいようですが、BBがWe beと聞こえます。そうすると、文法的におかしいので、We'll beなのか??英語の文章を見ずに、ネイティブの決まった言い回しを知らないで、ヒアリングするのは結構難しいですね。

以上、私のもう一つの個人のブログ以外にはきっとどこにも載っていない情報でした。。。

2010年12月11日土曜日

冬休みまであと1週間!

昨日は、iPhoneの天気アプリでは、氷点下11℃にもなり、雪が降りました。
そんな中、昨晩はマンションの暖房が全く効かなくなり、とても寒い思いをしましたが、今朝、暖房が直り、ホッとしています。

昨晩、雪がちらつく中、ニューヘイブンのダウンタウンを歩いていたところ、ニューヘイブン・グリーンでは、先日設置されたクリスマスツリー(http://newhaven-wifelife.blogspot.com/2010/11/thanksgiving-recess.html)が、美しくブルーに輝いていました。

また、Chapel Streetに並ぶ洋服店では、それぞれショーウィンドーに、マネキンではなく、人間が商品の洋服を着てポーズをとっていました(昨日だけなのでしょうか?)。最初はマネキンが動いた!と思ってびっくりしたのですが、次の店もその次の店も、ショーウィンドーに人間がポーズして微笑んでいたり、手を振ったりしています。ニューヨークの大都会ならともかく、こんな小さな街で面白いことをするなぁと思いました。

あと1週間で、イェール大学も冬休みに入ります。
休みに入る前に、試験やら、補講やら、宿題やらで、学生は大忙しのようです。その上、各種イベントも沢山あるので、先週今週はまさに冬休み前の繁忙期です。

2010年12月5日日曜日

Yale Healthでインフルエンザの予防接種

先日(11月18日)、インフルエンザ予防接種をYale Health Center(注1)で受けてきました。
OISS (Office of International Students & Scholars)でも、無料のインフルエンザ予防接種を受けられる日が11月17日にあったようですが、下記のYale Healthのページにあるように、Yaleの関係者であれば、大人、子ども、学生別に無料で受けられる日が設定されています。

http://yalehealth.yale.edu/
のSeasonal Flu Clinicを参照。

例えば、大人若しくは学生であれば、今度は、12月8日に、午前11時から午後3時までの間に、Yale Health Centerではなく、Woolsey Hall, President's Room で受けられるようです(今年最後のチャンス?)。
大人:http://yalehealth.yale.edu/news/seasonalflu_clinics.html
学生:http://yalehealth.yale.edu/news/student_flu_clinics.html

今回の2010-11年のワクチンは、A/H1N1 (pandemic) 型及び、その他二つのインフルエンザのウィルス– A/H3N2型 及びB型に対応しているようです。
その他注意事項は上記Yale Healthのページをご覧ください。

子どもは予約が必要のようですが、大人は、予約なしでその時間帯に行って、予防接種を受けるだけなので、5~10分程度で終了し、手続がものすごく簡単でした。

流れは以下のとおりでした:
(1) Yale ID又は、Yale Affiliate カードを持っていく。
(2) 列に並ぶ。その時に、担当の人から、コートをぬいで、片方の腕の袖を上までまくり上げておくように言われる。また、問診票をもらい、列に並んでいる間にそれに記入しておくよう言われる。
 ※問診票の必要記入事項が、3,4問しかなく、日本でインフルエンザを受ける時に 比べて非常に少なくて簡単だと思いました。
(3) 複数のブースがあり、何番のブースに行くように言われる。
(4) 問診票を渡し、名前を言い、「今日は気分はよいか」「これまでにインフルエンザの予防接種を受けて気分が悪くなったことはないか」等聞かれ、問題なければ、予防接種を受けて、終了。

え、もう終わったの?と思うほど、注射針が入ったことも気づかないくらいで、これまで受けたインフルエンザの予防接種の中で、最も痛くなかったと思いました(もっとも、受けた後に、ズキズキきましたが)。
流れ作業でどんどんさばいていくので、列が長くなければ、5分程度で終わってしまいます。

今年はインフルエンザが流行らないといいですね。

(注1)
Yale Health Centerは、前回ブログ(http://newhaven-wifelife.blogspot.com/2010/07/blog-post.html)で書いた時から下記の場所に移動しています:
現在:55 Lock Street
http://yalehealth.yale.edu/

2010年11月28日日曜日

Black Friday and Cyber Monday

サンクスギビング・デーの翌日の金曜日は、米国では、年間で最大のセールの日です。 ニューヨークのMacy'sでは、金曜日午前4時からセールが始まります。
Macy'sといえば、サンクスギビング当日に、サンクスギビングのバレードをすることで有名です。当日は、ニューヘイブンの自宅から、テレビでパレードを見ていましたが、ピカチュウの大きなバルーンもパレードに参加していて、マンハッタンの街を飛んでいました。

ということで、私もBlack Friday当日、Metro Northの電車に乗って、ニューヨークのMacy'sに足を運んでみました。午後1時頃に行ってみると、人、人、人で賑わっています。靴売り場は、嵐が過ぎ去ったかのように、靴がそこいら中に散らばっていました。アメリカ人の友人からは、Black Fridayは人が多すぎて行かないほうがよいと言われましたが、人の多さは渋谷のデパートのセール時に比べると少ないと思いました。ただ、日本のデパートのように、セール時に店員を増やしたり、会計窓口を増やしたりしているようではなさそうなので、会計に並ぶ行列が長すぎて、商品を買うのはやめました。

Macy'sの中。
商品であるスマーフ・サンタのぬいぐるみのツリーが
正面玄関から入ったところに。

明日月曜日(11月第4週目木曜日のサンクスギビング・デーの次の月曜日)は、「Cyber Monday(サイバー・マンデー)」といって、インターネット・ショッピングのセール日です(サンクスギビングの週末に買い物できなかったり、欲しい物が見つけられなかったりした消費者が翌月曜日に自宅や職場からオンラインショッピングしていることに小売業者が2003-4年頃に気づき始め、2005年にサイバー・マンデーという言葉ができたそうです)。私も、明日はオンライン・ショッピングをする予定です。

マンハッタンの五番街(Fifth Avenue)は、早くもクリスマスを感じさせるイルミネーションで綺麗でした。高級デパートのサックス・フィフス・アベニュー(Saks Fifth Avenue)では、話題の雪の結晶とシャボン玉の絵(The Snowflake and the Bubbleという)が、ビルの表面で上から下に降っていました。

そして、その前のロックフェラーセンター(Rockefeller Center)では、まだ点灯はしていないもののの、巨大なクリスマス・ツリーがあり、その前のアイススケートのリンクで人々がスケートを楽しんでいました。
Rockefeller Center 前。
Rockefeller Centerのアイススケートリンク(野外)。

Thanksgiving Dinner

11月25日(木)はサンクスギビング・デー(感謝祭)でした。
サンクス・ギビングは、アメリカ人にとって、最も人気のある祝日だそうですが、この日は、それぞれの家庭で、食べ物に感謝して、お腹いっぱいに食べます。一般的にターキー(七面鳥)を食しますが、ターキーに限らず、例えば、イタリア系アメリカ人の家庭では、パスタを作る等、好きな料理を作るようです。
最近では、七面鳥(Turkey)の中に、カモ(duck)を入れ、カモの中にさらに鶏肉(chicken)を入れてオーブンで焼くという、「Turducken」という料理もあるそうですが、ちょっと想像すると怖いですね。
Turduckenについて(ウィキペディアより):http://en.wikipedia.org/wiki/Turducken

この日は、アメリカ人の学者のおうちに招待され、その息子・娘家族及び友人とサンクスギビングのディナーを食べました。

前菜は、ナッツ、パンとディップ、オリーブ

メインは、ターキー(ホワイトとブラック)、スタッフィング(ターキーの中に入れる野菜、肉、ナッツ類、ドライフルーツ等)、スウィートポテト(通常はButternut Squashを使うらしいです)のナッツとチーズ和え、アスパラガスのチーズ焼き、クランベリーソース(cooked及びfresh(オレンジ風味))、マッシュド・ポテト、グレイビーソース、サラダ

デザートは、パンプキン・パイ(生クリームをのせる)、アップル・パイ(アイスクリームをのせる)、ナッツのケーキ

 でした。沢山の美味しいお料理でお腹いっぱいになりました。

2010年11月23日火曜日

Thanksgiving recess

今週1週間は、サンクスギビング(Thanksgiving)休暇です(今週木曜日に、感謝祭(Thanksgiving Day)があります(米国では毎年11月の第4木曜日))。アメリカ人の友人は、Thanksgivingを家族と過ごすため、カリフォルニアやフロリダの実家等、各自帰省しています。(ちなみに、今、Googleのトップページの絵をクリックすると、サンクスギビング・ディナーのレシピが出てきます:http://www.google.com/

先週末は、ハーバードとイェールのアメリカン・フットボールの試合があり、今年は、ハーバードで開催されたため、学生の多くはボストンに行って応援したようです。ハーバードとイェールのアメフトの試合は、「ゲーム」(Game)といわれ、両校は長年のライバルです。お互い、相手の学校の悪口を書いたTシャツを着て、ブブゼラ(チアホーンの一種)を吹いて応援するらしいです。今年もイェールは負けてしまったので、これで2007年から連続4年、ハーバードに負けていることになります。来年の今頃は、イェールで、ハーバードvsイェール戦が行われます。Go Yalies!(イェールの学生、頑張れ!)(イェールのアメフト:http://www.yalebulldogs.com/sports/m-footbl/index

キャンパス及びダウンタウンは、このハーバード-イェールのゲーム戦に続き、サンクスギビングの1週間の休みで、学生がいなくて閑散としています。New Haven Greenでは、早くもクリスマスに向けて、巨大なツリーを設置して、オーナメントの装飾の準備がされていました。

New Haven Greenのど真ん中に設置されているクリスマスツリー。

2010年11月18日木曜日

HONEST TEA

カフェや売店等でよく売られているHONEST TEA

各種お茶のほか、エイド(Ade)もありますが、Honest Tea社は健康志向でOrganicの飲料を提供しています。
実は、Honest Teaの創業者は、イェール大学のSOM(School of Management)の卒業生Seth Goldman氏(1995年卒)とSOMBarry Nalebuff教授。1998年に立ち上げ、Goldman氏は、現在、Honest Teaの社長(President)兼”TeaEO”CEOにかけている!)だそうです。

ニューヘイブンに着いたばかりの頃は、日本で飲み慣れていた紅茶(清涼飲料水)と違い、薄く感じたのですが、他のメーカーの紅茶飲料と飲み比べてみると、Honest Teaが一番おいしいと思います。また、イェール大学の卒業生がつくったということを知ってからは、ますますファンになって飲んでいます。私のお気に入りはLemon Black TeaWhite Peach Teaです。



最近飲んでみたいと気になっているのが、Honest TeaKOMBUCHAシリーズ。昆布茶?と思いましたが、ネットで調べてみると「紅茶キノコ」のようで、どうやら昆布茶ではないようです。Kombuchaは、アメリカのヘルシー志向家たちの間では健康飲料水として大人気なのだそうです。


2010年11月14日日曜日

New York City Marathon 2010

11月7日(日)はNew York City マラソンが開催されました。
毎年11月第 一日曜日にNew Yorkで開催されるマラソン大会です。New York市の5区(Staten Island, Brooklyn, Queens, Bronx, Manhattan)すべてを通り、マンハッタンでゴールとなるコースです。とても国際色豊かな大会で、会場でのアナウンスも英語の他にスペイン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、日本語もありました。日本人にも人気があり、日本からもたくさん参加者がいます。

今回はマンハッタン内の二カ所で応援しました。16マイル地点は調度クィーンズからマンハッタンに入って来た橋の麓あたり。まだまだ皆さん元気に走っていらっしゃいました。

16マイル地点から移動して、ゴールまであと1マイルというあたりでもう一度応援をしました。
色々な仮装をしている人がいて、見ているだけでもとても楽しいです。
ブルースブラザーズや
スパイダーマン。なんと日本から来たスパイダーマンのようです!
ジャグリングをしながら走っている人も!この方、16マイル地点でもやってました、すごいです。


参加人数もかなりのものですが、応援やボランティアの方達の人数もすごく、大勢の人々に支えられて開催されている大会になっています。
今回は2カ所でしか応援はしませんでしたが、何カ所かで応援をしたい場合は、大会のために通行止めになっている箇所もたくさんありますので、事前に計画を練って、メトロなどを利用して回るといいと思います。11月のこの時期はかなり寒いので、防寒も忘れずに行きましょう。

来年2011年は11月6日(日曜日)にあります。もし、来年参加したいと思う方は、ING New York City Marathonからすでに応募することができます。条件に合えばguaranteed entryというoptionもありますが、ほとんどの場合は抽選になると思います。締め切りは2011年4月19日です。
ランナーとして走れなくても、NYCを満喫しながら応援をしに行くだけでもとても楽しいイベントでした。

2010年11月10日水曜日

イェール大学体育館で運動

「スポーツの秋」ということで、9月末から、イェール大学のPayne Whitney Gymという体育館(2010年10月21日ブログ:http://newhaven-wifelife.blogspot.com/2010/10/blog-post_21.html参照)で開催されているヨガのクラスに時々、行っています。気が向いた時に、好きな曜日のヨガクラスに行って、毎回10ドル払って参加しています。

ヨガのほかにも、ピラティス、カーディオ、各種ダンス(バレエ、モダン、西アフリカン、中近東、アルゼンチン・タンゴ、社交ダンス(ラテン))、各種武道、スカッシュ、フェンシング、水泳(子ども用水泳教室も!)、スキューバダイニング、セイリングクラスもあるようです。

各種クラスの時間割と秋学期の費用について:http://sportsandrecreation.yale.edu/node/109/attachment
家族もYale Affiliate IDがあれば、non-memberとして登録できます。また、一回の費用(drop in rate)は10ドル。(ヨガの場合は、全額払わずに、一回ずつ払うのも可でした。)
※各クラスが始まる前に、インストラクターに確認したほうがよいでしょう。
※※体育館に入るためには、Yale ID又はYale Affiliate IDが必要です。

その他参考:
下記サイトの真ん中辺りの"Physical education classes at the Payne Whitney Gym"参照:
http://yalegradsports.wordpress.com/category/dance/

更衣室・ロッカー等もあります。

2010年11月8日月曜日

自転車泥棒

昨日、アパートの隣人が自宅で自転車を盗まれました。

うちのアパートはNew HavenにあるYaleの寮なのですが、
危険地域との境界線というか、
我が家の目の前の道よりもう一本向こう側の道に入ったら危険という場所にあります。
でも我が家のある道沿いの住人はほぼYaleの人だし、
アパート全体が簡単な柵で囲まれているので
まあ大丈夫だろうと思っていました。

アパートには出入り口が二つあって、
台所にある裏口を出ると結構広いベランダにつながっていて、
そこまでは外についている階段で誰でものぼってこられます。
我が家とその隣人は階段をシェアしていて、
一つの階段が二つの家のベランダにつながっているという構造になっています。

隣人はベランダに自転車を置いていて、
朝起きたら無かったそうです。ということは、
夜中に誰かが勝手に階段を昇ってきて、裏口の真横に置いておいた
自転車を盗んで行ったということです!
もしうっかりドアの鍵が開いていたりしたらと思うと、
ゾーっとします。

子供も沢山住んでいて、たまに夜10時頃まで
中庭で近所の子供が遊んでいたりするのですが、
やっぱりここはNew Haven、気をつけなくちゃいけないなーと思いました。
知らない間に、外から知らない人が入ってきているのですね。

雪!

今朝、大学に行く途中に、道端に雪が積もっているのを発見して、びっくりしました。今朝未明、嵐のような風が吹く音がしていたのですが、雪だったようです。 ニューイングランドは、もう雪の季節か…と溜息をつきました。
今日の気温は、最高8℃、最低4℃。道行く人も、帽子や手袋を身につけていたほか、長靴やスノーブーツをはいている人もいました。
午前の授業の後に、Yale Bookstoreで、早速、帽子と手袋を買いました。
夕方に帰宅する頃には、雪は溶けていましたが、11月初旬でこの寒さ。この辺り出身のアメリカ人や、ロシア人やドイツ人の友人は、「こんなの寒いうちに入らないよ!」と言っていましたが、東京の気温に慣れていた私には、この先どのくらい寒くなるのだろうと思うとやや恐怖です。。

ニューヘイブンのダウンタウンにある"knit new haven"という編み物のお店の目の前に立っている木も、車のメーターも、やはり寒いのでしょうか。カラフルな編み物のセーターを着込んでいました。

Whitney Avenueのknit new havenの店の前の標識
Whitney Avenueのknit new havenの店の前の木
Whitney Avenueのknit new havenの店の前の車のメーター
※すみません、今朝の雪の写真は撮り忘れました…。

ちなみに、Yale Stationというウェブページで、天気予報が載っているのを見つけました。 http://yalestation.yale.edu/
上記ページの右下にある"Weather"の"New Haven, CT"とクリックすると天気のページの詳細が出てきます。Imperial Unitsでは華氏、Metric Unitsでは摂氏を表示しています。

運転免許取得への道②どこのDMVへ行くか?

免許を取るための手順を簡単にいってしまえば、
8時間講習をうける
書類提出、視力検査、知識テスト(Knowledge test)
路上テスト(Road test)

以上なのですが、知識テストと路上テストは同じDMVで受ける必要があります。
DMVは基本的にはコネチカット州のどこのDMVに行ってもいいです。一番近くのDMVに行く必要はありません。
コネチカット州のDMVの場所はこちらから。

New Havenからですと一番近いのはHamdenのオフィスですが、このHamden、かなり評判が悪いです。はっきり言って、よいことは一つも聞こえてきません。
たとえば
・他の州からの移管手続きで、5回も行かなければならなかった
・路上試験の予約時間に行ったのに、試験を受けるのに2時間も待った
・書類が足りないと言われ、出直して足りない書類を持っていったらまた別のものが足りないと言われ、その後行ったらなんでこんなに書類を用意しているんだと言われた(要は受付の人によって対応がまちまち)
・とにかく待つので半日以上手続きに時間がかかる
以上、友人、知人談。

私もNon-Driver photo IDを申請するときにこのHamdenオフィスに行きましたが、とにかく待ちます。長い列が常にできていて、しかもなかなか進みません。受付の人がかなりやる気がないように見受けられ、一人処理するのに時間がかかりすぎます。混雑していて受付の人がイライラ、待っている人達もイライラ、雰囲気が悪く、負のオーラを感じます。(あくまでも個人的な意見です)
カリフォルニアから来たアメリカ人の友人はHamdenのDMVには二度と行きたくないと行っているくらいです。

というわけで、私はOld Saybrookに行きました。
New HavenからだとI-95に乗って30分ちょいでしょうか。ちょっと遠いですが、初めて行ったときにHamdenとの違いにびっくりしました。建物は新しくはないですが、こざっぱりとしていて明るい印象。かなり田舎なので、雰囲気はのんびりしていますが、受付の人の手続きが早いのです。列ができてもあっという間に列がなくなってしまいます。Hamdenを体験しているだけに信じられない事務能力の高さです。往復1時間かかっても、全然待たないので、Hamdenで半日以上つぶすよりもよいと感じました。

個人的にはOld Saybrookはオススメなのですが、偏るのもいけませんので、ポイントをまとめると

(Hamden)
良い点
・New Havenから一番近い
・路上テストで高速道路走行がない

悪い点
・とにかく待つ、待つ待つ・・・
・あまりに混雑していて路上試験の予約がとりにくい

(Old Saybrook)
良い点
・ほとんど待たない
・職員の事務能力高く、雰囲気がいい

悪い点
・遠い(往復1時間)
・路上テストで高速道路運転がある(ない場合もありますが、だいたいあると考えた方がよさそうです)

最初は私もInterstateを走らなければならないかもと思ったとき、それだけの理由でOld Saybrookは回避しようとも考えたのですが、せっかく免許を取るのに、いつまでもこわいこわいと行って高速を運転せずに免許を取ったと言えるのかと自問自答し、チャレンジしてみようと思い、Old Saybrookを選択しました。

いくらHamdenの評判が悪くても、高速運転をしたくない方には路上試験はHamdenの方が多分簡単です。聞いている限り試験時間も短いようですし。とにかく待っても、実際Hamdenで取っている人も多いわけですから、そんなに心配しなくてもよいかと思います。おそらく書類の受付が最大の難所でしょう。それを通り抜ければあとは待つこと以外は大して変わらないと思います。

私が知っているのはHamdenとOld Saybrookだけなので、他のDMVの評判をご存知の方はぜひコメントお願いします。

2010年11月7日日曜日

運転免許取得への道①講習を受ける

先日やっと運転免許を取得しました。
個人的にはかなり苦労しました。まず英語に不安があった上に、日本で免許取得後12年間ペーパードライバーであったこと。たくさん泣きましたし、恥もかきました・・・それでも夫の厳しい熱血指導の下、なんとか無事に免許を取得できましたので、私の体験を織り交ぜつつ、「運転免許取得への道」シリーズとしてこれから何回かに分けてご紹介したいと思います。

個人のビザステイタスによっても必要書類は変わりますし、もうすでに他の州で運転免許を取得されて移管される場合など、まずはこちらでチェックしてください。
DMVのマニュアルには手続きなど含めてすべて書いてありますので、必ず確認してください。

コネチカット州で免許を取得する場合は、8 hour Safe Driving Courseなるものを受けなければなりません。日本の自動車学校の学科の授業のようにただ座って聞いていればよいだけのものです。DMVに行ってもこの授業は受けられません。Commercial Schoolでしか、この授業は受けられません。
Commercial Schoolはこちらから探せます。
話を聞くと、Hamdenの学校に行っている方が多いようです。
学校によっては事前予約が必要であったり、講習も毎日やっているわけではありませんので、学校のHPでよく確認してください。
私はNew Havenの学校に行きました。ここは事前予約が必要なく、当日直接行けばよいというので決めました。
講習は2日間、4時間ずつでした。学校によっては4日間2時間ずつというタイプもあります。
125ドル一律ですので、どこの学校にいっても料金は変わりません。

講習を受けた後に、8時間安全講習を受けましたという証明書を学校からもらえます。
黄色い紙でCS1という書類です。
この用紙は運転免許申請時の書類に必要なものですので大切に保管してください。

サマータイム(Daylight Saving Time)終了

今日、11月7日(11月の第1日曜日)2:00AMをもって、サマータイム(Daylight Saving Time)が終了しました。時計の針を1時間戻すことになります。(例:2AM→1AM)今日1日だけ、1時間分得をしたようで少し嬉しい気持ちになります。
次に、サマータイムが始まるのは、来年2011年3月13日(3月の第2日曜日)2:00AMのようです。

2010年11月5日金曜日

日本から持って来ておくと便利な書類

今日は地味な話ですが日本から持って来ておくと便利な書類についてです。

・戸籍謄本
・国際免許証
・無事故無違反証明書
・住民票の写し(除票証明)

代理人申請も可能な場合がありますが、渡航前に取得しておくと生活セットアップがよりスムーズです。

----------------------------------------------------------------------------------------------
・戸籍謄本
戸籍謄本があるとニューヨークの日本総領事館で英文の婚姻証明書や出生証明書が発行してもらえます。3ヶ月以内に発行されたものなど細かい規定がありますので詳しくは総領事館サイトをご確認ください。
配偶者ビザの方がアメリカの自動車免許を取得する際などに英文の婚姻証明書が必要になることがあります。詳しくは各州のDMV(Department of Motor Vehicles)サイトをご参照ください。

・国際免許証
日本の運転免許をお持ちの方は渡航前に国際免許を取得することができ、アメリカの免許がなくてもすぐに運転ができます。住民票のある地方自治体の運転免許センターで即日発行、1年間有効です。

海外にいる間に免許の更新時期が来る場合、渡航前に繰り上げ更新もできます。免許が失効すると取り直す必要がありますのでお気をつけください

・無事故無違反証明書
アメリカでカーシェアリング(Zipcar等)を利用、または自動車保険に加入する際に必要な場合があります。日本の自動車安全運転センタ-より国内のみ郵送で取り寄せが可能です。申込用紙に「英文証明書」とお書きください。

・住民票の写し(除票証明)
日本の銀行やクレジットカード会社からの郵便物を一時的に実家などに郵送設定するときに必要な場合があります。一年以上海外に渡航する場合は区役所に転出届を出す必要があり、転出届を出すと除票証明が取得できます。この書類があると、渡航後でも住所変更や郵送先の変更が郵送で行える場合があります。

----------------------------------------------------------------------------------------------

以上はビザのステータス、アメリカの自動車免許の有無、お持ちのIDにより異なり、
必要書類や申請方法も随時変わりますので、ご自身の状況に応じてご確認ください。

2010年11月2日火曜日

中間選挙

11月になりました。昨日から一気に寒くなった気がします。いよいよ「ニューイングランド地方の冬」突入でしょうか。iPhoneの天気アプリの気温を見ると、今日の最高気温は9℃、最低気温は1℃でした。

美しい紅葉も今は、地面に落ち葉でいっぱいです。昨日の朝、大学に行く途中に通る駐車場で掃除のおじさんが、ゴーストバスターのような格好をして、ものすごい音を立てる掃除機で、落ち葉を吸い上げて掃除をしていると思ったら、その逆で、吸い上げているどころか、その掃除機のような機械で落ち葉を吹き飛ばしていました。駐車場はおかげで落ち葉がなくなって綺麗になっていましたが、落ち葉を反対側の道にまき散らしただけなので、反対側の道には落ち葉が溜まっていました。

今日は中間選挙の日です(米国連邦法で「11月の第1月曜日の後の第1火曜日」(1845年規定)が選挙日と定められています)。ロースクールでも選挙の話題で持ちきりでした。

2010年11月1日月曜日

ハロウィーン

昨日(10月31日)はハロウィーンでした。
イェール大学では、金曜、土曜日と、FES (The Yale School of Forestry and Environmental Studies)や、近くのGYPSCYという学生が集まるバー等で、連日ハロウィーンパーティーが開催されました。
木曜日には、Hall of Graduate Studiesで、Halloween Theme Dinnerがありました。赤カブのスープは"Boiling blood"、クランベリーソースは"Coagulated blood"、ミートボールは"eyeballs"、スペアリブは"Skeleton Bones"という薄気味悪い名称がついていました。
Boiling Bloodという名の赤カブスープ
ハロウィーンディナー
Halloween Treats!オレンジ、黄緑、紫のクリームみたいなものは、クッキーの上に乗せるマシュマロです。

それで作ったクッキーはこちら。とっても甘~いマシュマロ・オン・クッキーです。

HGSのダイニングホールの受付にあった、骸骨のキャンディー入れ。
中にあるキャンディを取ろうとすると、いきなり、骸骨の手が背後から出てくる仕掛け。

 街で見かけたハロウィーンのウィンドー。
Willoughby's Coffee & Teaのウィンドー


2010年10月27日水曜日

Trader Joe'sとNew England Beverage Company

New Havenのダウンタウンからは少し遠いのですが、Trader Joe'sをご紹介します。
560 Boston Post Road, Orange, CT 06477

お店自体はそんなに大きくなく、扱っている商品はほとんどTrader Joe'sのプライベートブランドですが、個人的にはこのスーパーが大好きで、普段の食品の買い物はほとんどここでしています。

冷凍食品も豊富で、餃子や枝豆もあります。
あと、Mochiという雪見大福のような日本的なアイスクリームもあります。
枝豆やMochiなどは冷凍庫にストックしておくと急な来客にも便利です。
野菜も新鮮で安いです。

あと、このTrader Joe'sのお隣にある酒屋さん、New England Beverage Companyもオススメです。
ワインとビールの品揃えが豊富です。
値段も良心的ですし、日本のビールも売っています。
ホームパーティーで日本のビールを紹介するときなどはここで買っています。
そんなにしょっちゅうMitsuwaまでは行けませんからね。

すでにご存知の方も多いと思ったのですが、Trader Joe'sファンとして載せてみました。

AAA(トリプル エー)

車を購入した際、万一のトラブルに備えて入会したAAA(トリプル エー)。

先日、うっかり車のライトを消し忘れてしまったためにバッテリー切れしてしまった際、その有難味を実感しました!

動かなくなってしまった車を目の前に、藁にすがる思いで、手元にあったAAAの会員証に記載されている連絡先に電話しました。すぐにオペレーターにつながり、会員番号、現在地、トラブルの内容を伝えると、40分以内に到着するように手配したとのことでした。しばらくしてドライバーからも直接連絡が入り、ほぼ時間通りに「AAA」と車体に記載された車が到着、その場でバッテリーの充電をしてくれました。結局、トラブルが発覚してから約1時間後には、無事、車が動く状態になりました。

AAAに入会していると、他にも、無料で各州の地図をもらえたり、チケット・ホテル・レンタカーのディスカウント、等のサービスがあるようです。

Mitsuwa補足情報

以前、mitsuwaについてご紹介しました。

先週の日曜日に再び行ってきたのですが、前回とは違うルートを通ったので、渋滞知らずの片道一時間半、往復3時間でした。

道順を簡単にご紹介します。
New Haven downtown出発
I-95 south
Exit 38 Milford Pkwy
State Highway15 Hutchinson River Pkwy
Cross County Pkwy
I-87
I-95(ジョージワシントンブリッジの手前で合流)
mitsuwa

細かいところはグーグルマップでチェックしてみてください。

ただ、曜日、時間によってはこのルートでも混雑している場合はあるかと思います。
前回、帰りにState Highway15は事故渋滞していましたし。

ひたすらI-95を進むルートの一番よい点は、道が広く、道順も単純なことです。
NYCが近くなると分岐は多いですが、基本的には本線をとればいいだけですので、そんなに心配しなくてもよいかと思います。
ただ、このルートの一番の問題点はNYC付近の慢性的な渋滞です。

今回ご紹介したルートのよい点は渋滞が少ない点です。State Highway15はトラックなどの大型車両が通れません。これもよいポイントですよね。
問題点はやはり分岐が多くわかりにくいという点でしょうか。あとState Highwayは少し道幅が狭いかなぁと思います。慣れればなんてことないかと思いますが。

あと注意点として、Mitsuwaでは日曜日にNJのBergen County's Blue Lawにより家電製品は販売できませんので買えません。またアルコールも午後1時まで買えません。
家電が買えないのは知っていたのですが、アルコールが買えないのは知らず、日曜の午前中に行った私達は買う予定だったアサヒのビールを買えず、悔しい思いをしました。
ご注意くださいませ~

2010年10月24日日曜日

Sleeping Giant State Parkでハイキング

晴天に恵まれた昨日、紅葉を見に、友人とハイキングに行きました。
場所は、Hamdenにあるスリーピング・ジャイアント州立公園(Sleeping Giant State Park)です。Sleeping Giantはお勧め、と友人の何人かが言っていて、前から行きたいと思っていた場所です。
公園敷地内にあるパーキングは有料なので、公道脇の路上駐車のスペースで空いているところがあれば、そこに駐車するほうが無料なので断然お得のようです。(Quinnipiac Universityの前の公道でちょうど一台分の場所が空いていたので、そこに友人は駐車しました。)
そこから歩いて、地図の看板の所にいくと、白黒印刷の紙の地図のパンフレットが看板の右辺りに設置されていました(カラーのパンフレットは、www.sgpa.orgColor Trail Mapからダウンロード可能)。
ハイキングコースはいくつもあります。一番短いコースだと0.7マイル(1.1km)、長いコースだと5.1マイル(8.2km)です(20101023日現在)。また、ハイキングコースの難易度が難しいAから易しいDまでレーティングされています(trail ratings)。
私たちは、一番易しい難易度Dtower pathコース(1.6マイル/2.6km)のコースを選びました。(皆さん、私に合わせてくれたのですが。ちなみに、「Tower pathコース以外は、石がゴロゴロしていて道が荒いのでハイキング用靴を着用のこと」とパンフレットに書いてありました。)
Tower pathのコースのスタートはこちらから」という看板を頼りに歩き始めました。途中で坂が急なところも登ったりしながらいろいろ近道をし、塔(tower)に一時間弱くらいで着きました。Towerに上がるとそこからの眺めが素晴らしいこと!紅葉が美しいです。ニューイングランド地方の紅葉は、また、日本の紅葉と違った良さがあると感じました。黄色、橙色、紅色と淡いグラデーションの木々の柔らかさを感じます。
Towerから降りて、お昼を食べる場所を探しているとき、アメリカ人のカップルが自分たちで写真を撮ろうとしていたので、私の友人が「写真を撮りましょうか?」とそのカップルに声をかけました。そうすると、男性が「お願いできますか?」といって彼のカメラを私の友人に渡しました。その後、その男性がリュックから何かごそごそ取り出しているなと思ったら、いきなり、男性が自分の彼女に対して片膝をついてひざまづいて、リュックから出した指輪の箱をあけて、大きなダイヤモンドの指輪を見せながら「Will you marry me?」とプロポーズし始めたのです!その男性の彼女は驚き、非常に嬉しそうにうなずき、その後二人は抱擁・接吻していました。(その間、写真を頼まれた私の友人は、写真を撮り続けていました。)そのカップルにとって人生の非常に重要なタイミングに遭遇し、私たちも光栄でした。その後、私たちも幸せな気分になりながら、来る途中で買ってきたサンドイッチをタワーの近くの石段に座って食べて、また紅葉を道々楽しみながら、山を下りてきました。

ハイキングが苦手な私は、前の晩、「途中で道に迷って遭難したらどうしよう」とか「(あまりにも運動不足なので)途中で足がつったらどうしよう」と内心心配していましたが、実際にやってみると、とても気持ち良くて来てよかったと思いました。
じっとしているとちょっと寒いくらいの冷気と、時々感じる心地よい太陽の光と、新鮮な空気で、心身ともにリラックスできた一日でした。






2マイルに及ぶなだらかの山の形が、横たわっている巨人に似ているところからその名前がついたそうです。入場無料。

紅葉マップ-米国北東部

ニューヘイブンの紅葉も今、ピークです。
紅葉がどの程度進んでいるかを見ることができる紅葉レポートのサイトがあります。

The Foliage Network

例えば、米国北東部の紅葉の度合いを見るには、
上記サイトの左側のMain Menu>Foliage Reports>Northeast U.S.と順にページを開いていくと、3-4日ごとに紅葉レポートが出ています。最新のレポートを見ると、北東部の地図とともに紅葉がどこまで来ているのかをチェックすることができます。1023日のレポートによると、コネチカット州は南部を除いて真っ赤、つまり紅葉ピークです。
1023日レポート:
http://www.foliagenetwork.com/index.php?option=com_content&view=article&id=269:ne-foliage-report-13-2010&catid=34:northeast-us&Itemid=68

一週間前の2010年10月17日(日)のニューヘイブンの紅葉の写真
Whitney Avenue
ニューヘイブングリーンの辺り(ダウンタウン)
イェール大学キャンパスの方面
ダウンタウンから見て北の方

2010年10月21日木曜日

イェール大学キャンパスツアー

先日、天気の良い週末に、イェール大学のキャンパスツアー(徒歩)に参加してみました。時間と場所を勘違いして、30分遅れでツアーの途中から参加したのですが、最初から参加すればおよそ1時間30分のツアーだそうです。イェール大学生が大学の歴史や建築物について解説をしてくれます。

ツアーは、イェール大学ビジターセンター(Visitor Center, 149 Elm Street)から始まります(開始時間の15分前から、キャンパスライフに関するビデオを上映しているようです)。まずイェールの300年の歴史と学生の寮生活について話を聞きます。
Visitor Center, 149 Elm Street
Visitor Center
その後は、イェール大学最大のスターリング・メモリアル図書館(Sterling Memorial Library)に行き、美しいゴチック建築を堪能。
Sterling Memorial Library
                                             
次は、バイナキ・レア・ブック&マニュスクリプト図書館(Beinecke Rare Book and Manuscript Library)に。100以上の半透明の大理石パネルからなるモダンな外観の建物です。
Beinecke Rare Book and Manuscript Library(外観)
外から見ると白いのですが、中に入ってみて下さい。太陽の光が強いときは、中から見るとそのパネル壁がグリーン色に光って、それは美しいのです。ニューヘイブンは「建築の街」とも知られていますが、この図書館をみに、建築家もよく訪れるそうです。この図書館には、世界屈指の大変珍しい本が数多くあります。
Beinecke Rare Book and Manuscript Library(内側)
中には、グーテンベルクの聖書も!
グーテンブルクの聖書
参加者の中に、聖書を写真で撮ってもよいかとツアーガイドの学生に尋ねる人がいたのですが、撮ってよいということだったので、私もパチリと撮りました(ただ、ガラスケースに少しでも触ると防犯アラームが鳴り響くらしいのでガラスケースにはくれぐれも触れないようにご注意下さい)。

そのあとは、Wall Streetを歩いて、ロースクール(Yale Law School)の前に行き、ロースクールの建物について説明を受けます。眠っている学生たちを怒っている先生の飾り等、いろいろ興味深い装飾となっているので注意深く見てみて下さい。(実際、いろいろな授業を聴講していると居眠りしている学生を見たことがないので感心していますが。)
イェール大学ロースクール
Wall StreetをそのままYork Streetまで歩いて、左折。そして、すぐのところを右折するとYale Bookstoreの裏の広場に出ます。そこには、二つの学生寮- Morse CollegeとEzra Stiles Collegeがあります。
Morse College

Ezra Stiles College
そのちょうど間から見られる、とおりを隔てた向こうには、教会のような建物が!ツアーの参加者は、「教会ではないか」「図書館ではないか」と言っていましたが、正解は「体育館」(Payne Whitney Gymnasium)です。世界第二位の大きさの体育館だそうで、1926年の卒業生Whitney氏が自分の父親をたたえて建物を寄付したとのことです。一説によると、Whitney氏の母親は、夫のために自分のお金で大聖堂を建てることを希望したらしいのですが、イェール大学は、教会はもうすでに沢山あるので、体育館にしたらしいのです。ここには、オリンピック公式サイズの室内プールも完備されており、衛生的にも綺麗ということで友人の多くもプールを利用しています。

そしてツアーは、Yale Bookstore(売店)の目の前のところまで来て解散。ここでは、ありとあらゆるYale グッズが売られています。Yale Dad(イェール大学生の父)というロゴ入りのコップやSomeone at Yale loves me(私の恋人はイェール大学生)というTシャツ、「将来のイェール大学生」と書かれたベビー服もあったりしてなかなか面白いです。今は、冬物のイェール帽子やミトン等も売られています。
Yale Bookstoreのところのアーケード
ツアーの開始時刻(ただしこの時間の15分前からビデオ上映があるようです):
Mon–Fri: 10:30am & 2pm
Sat–Sunday: 1:30pm
※感謝祭や冬休み、ハーバード―イェール戦等でお休みの時もあるようなので、下記ウェブサイトをチェックして下さい。
ツアーの詳細:http://www.yale.edu/visitor/tours.html

2010年10月17日日曜日

Ashley's ICE CREAM- Voted Connecticut's Best!

York StreetのLabyrinth Books(2010年9月23日ブログ参照)の隣辺りに、"Ashley's Ice Cream"というアイスクリーム屋さんがあります。 「コネチカット州一のおいしいアイスクリーム屋さんに選ばれた!」と看板にもありますが、店内に入ると、壁にその賞状が沢山飾られています。

24ものアイスクリームのフレーバーのほか、フローズンヨーグルトもあります。
私のお気に入りのアイスは、チョコチップミントですが、これはカウンターの背後にありました。ここのはアーティフィシャルな黄緑色ではなく、白いミントで爽やかです。

びっくりしたのは、店員が他の客に、チョコレートの粉のトッピングを付けるとき、スプーンでふりかけるのではなく、コーンに入ったアイスクリームを真っ逆さまにして、トッピングの中にどっぷり入れたことです。豪快だなぁと思いました。

先週末は、良いお天気が続き、暑い位だったので、金曜、土曜日と続けて行ってしまいました。(またこれで太ります。。)

Ashley's Ice Cream: 280 York Street
http://ashleysicecream.net/
Guilford, Branford, Hamden, Madisonにも店舗があるようです。



ワッフルコーンに、チョコチップミント(緑色ではなく、ここのは白です!)とチョコチップコーヒー。レギュラー・サイズでお腹いっぱいになってしまいましたが、またもや翌日もレギュラーサイズを頼んでしまいました…。